オコチャン! ジェミです!
先日、ジェミ子の部屋の第46回を開催しました。
その様子をご紹介!!
◇
今回のゲストは、同じアレキ鯖の藤蜜さん!!
ジェミのTwitterアイコンの作者さんです。
また、このブログのTOP写真にも登場して頂いていますね。
会場設営班のミラさんが、ピッタリの会場を用意してくれました!

時期柄12月なので、クリスマスっぽいタワーでお出迎え!

絵描きさんの会場なので、ステージにはたくさんの絵画が!!
もちろんセンターにくるのは……。

我らのオルシュファンです!!
観覧席がまるで絵画教室のような風景に。

とてもお洒落な教室!!!
さすが匠の仕事、雰囲気がバッチリです!!

ちゃんとトイレも完備!!
じぃじは今回もここに隠されていました(∩'ω')∩

収納スペースも用意されています。
いろいろな小物が置かれていて、芸術場所の雰囲気満載!!

そして藤蜜さんが会場入り。
沢山のお客様に見守られながら、4thシーズン開始です!!

早いもので、1シーズン15回をもう3回も繰り返しているわけですね。
第四期に突入!!
皆様のご愛願を頂いて、今日も頑張っております。


藤蜜さんの登場に湧く観覧席!!


どんなお話をお聞きできるのでしょうか。
(∩'ω')∩ 楽しみ!!
◇
【オーソドックス】

最初は「悲しかったこと」のお話!!


収穫祭のようなものだそう。
農家直のハチミツは美味しそうですねえ( ゜ω゜)


蓮華のハチミツ……!!
※普通に売られているハチミツの大半は蓮華です。

慣れ親しんだ味が最も強い!!

そりゃ蓮華ですからね!!

ハチミツにもいろいろ種類があるようです。
ちなみに、アセロラのハチミツはこちら!!
その他にも沢山の種類が!!
食べ比べなんかもしてみたいですね。

喉が悪いときとか、ひとさじ食べるとだいぶ違いますよね。
◇
【最近見なくなった】

前にハチの子を食べたことがありますが……。
何とも言い難い食感で、敬遠してしまいました。
栄養価は高い様子( ゜ω゜)

藤蜜さんの地元では郷土料理!!
こちらは甘く煮たモノですね。
もうそのまま、あの幼虫が入っています。

イナゴでしたら随分小さい頃食べてました(∩'ω')∩


まぁ……虫は得手不得手があります;

ライダーはもともとバッタの改造人間。

意外とずんだもちが知られていることに驚きます。

※ガチです。
VOCALOIDにもなってます。

※ずんだアローとは
当てた対象をずんだもちにしてしまうという恐ろしい兵器。
▶ 東北ずん子 公式HP
気になった方は、公式HPもあるのでこちらをどうぞ!!
◇
【懐かしの給食】

地元では鮎が有名だそうです。
塩焼きは最高にンまいですよね。


ちょっと高いですけど、炭火で焼いたのはジューシーです。
雰囲気もあるんでしょうけどね。

飯テロの予感。


ジェミの小学校ではサンマがまるごと出たりしました。
※骨とかはたしかに危ないと、当時も思った;

鮎の甘露煮出るの。
豪勢だなあ( ゜ω゜)


懐かしのミルメーク!!
そうそう、コレです。



子供達の聖戦がはじまる。
◇
【落ちぶれたドナルド】

お次は「感動したこと」のお話!!

少し前にリメイクされた「IT」!!
不気味なピエロが殺戮の限りをつくすホラー映画ですね。

ドナルド関係ないよ!



恐怖心を煽る演出とか……。
そういうものは、クリエイト面からとても参考になります。
なかなか自分でやろうとしても難しいこと。



お互い頑張っていきましょうぞ!!
◇
【釣り師爆誕】

今回、4thシーズンから開始される新しいコーナー!

異世界転生シミュレーション!

サクッと転生していただきます。
藤蜜さんはどうやって生き延びるのでしょうか!?

採集から……!!!

あかん。

何とか釣りのスキルを上げていかなきゃ!!
大物を釣って街に売る……!!


まずは異世界に釣り師が誕生!!
沢山の鮎をご提供くださいな!!

蛮神。

◇
【質問コーナー】

前回ゲスト のラミーさんからのご質問!!


ゲームBGM!!
ジェミもYouTubeで流しっぱなしにしていることがあります。
テンションが上がるんですよねえ。

音楽の力は偉大!!
◇
次回へのご質問もいただきました(∩'ω')∩

みそさん、ココットさんへのご質問は……!!

しっかりとお聞きします!! ( ゜ω゜)b

また2回3回と遊びに来てくださいねえ!!

素敵なお話、ありがとうございました!!!!

【STAFF】
会場オーナー:Rhuck
会場設営、音響効果:Millah
アシスタントプロデューサー:Lacus
司会進行:Gemmy
【藤蜜さんのTwitter】
【ジェミ子の部屋 バックナンバー】
・ ジェミ子の部屋 act.1~12 【一気読み】
・ ジェミ子の部屋 act.13~19 【一気読み】
・ ジェミ子の部屋 act.20~35 【一気読み】
・ ジェミ子の部屋 act.31~45 【一気読み】
・ ジェミ子の部屋 3rd 合同トークショー
【Twitterモーメント】
・ジェミ子の部屋 第46回
★

先日、ジェミ子の部屋の第46回を開催しました。
その様子をご紹介!!
◇
今回のゲストは、同じアレキ鯖の藤蜜さん!!
ジェミのTwitterアイコンの作者さんです。
また、このブログのTOP写真にも登場して頂いていますね。
会場設営班のミラさんが、ピッタリの会場を用意してくれました!

時期柄12月なので、クリスマスっぽいタワーでお出迎え!

絵描きさんの会場なので、ステージにはたくさんの絵画が!!
もちろんセンターにくるのは……。

我らのオルシュファンです!!
観覧席がまるで絵画教室のような風景に。

とてもお洒落な教室!!!
さすが匠の仕事、雰囲気がバッチリです!!

ちゃんとトイレも完備!!
じぃじは今回もここに隠されていました(∩'ω')∩

収納スペースも用意されています。
いろいろな小物が置かれていて、芸術場所の雰囲気満載!!

そして藤蜜さんが会場入り。
沢山のお客様に見守られながら、4thシーズン開始です!!

早いもので、1シーズン15回をもう3回も繰り返しているわけですね。
第四期に突入!!
皆様のご愛願を頂いて、今日も頑張っております。


藤蜜さんの登場に湧く観覧席!!


どんなお話をお聞きできるのでしょうか。
(∩'ω')∩ 楽しみ!!
◇
【オーソドックス】

最初は「悲しかったこと」のお話!!


収穫祭のようなものだそう。
農家直のハチミツは美味しそうですねえ( ゜ω゜)


蓮華のハチミツ……!!
※普通に売られているハチミツの大半は蓮華です。

慣れ親しんだ味が最も強い!!

そりゃ蓮華ですからね!!

ハチミツにもいろいろ種類があるようです。
ちなみに、アセロラのハチミツはこちら!!
その他にも沢山の種類が!!
食べ比べなんかもしてみたいですね。

喉が悪いときとか、ひとさじ食べるとだいぶ違いますよね。
◇
【最近見なくなった】

前にハチの子を食べたことがありますが……。
何とも言い難い食感で、敬遠してしまいました。
栄養価は高い様子( ゜ω゜)

藤蜜さんの地元では郷土料理!!
こちらは甘く煮たモノですね。
もうそのまま、あの幼虫が入っています。

イナゴでしたら随分小さい頃食べてました(∩'ω')∩


まぁ……虫は得手不得手があります;

ライダーはもともとバッタの改造人間。

意外とずんだもちが知られていることに驚きます。

※ガチです。
VOCALOIDにもなってます。

※ずんだアローとは
当てた対象をずんだもちにしてしまうという恐ろしい兵器。
▶ 東北ずん子 公式HP
気になった方は、公式HPもあるのでこちらをどうぞ!!
◇
【懐かしの給食】

地元では鮎が有名だそうです。
塩焼きは最高にンまいですよね。


ちょっと高いですけど、炭火で焼いたのはジューシーです。
雰囲気もあるんでしょうけどね。

飯テロの予感。


ジェミの小学校ではサンマがまるごと出たりしました。
※骨とかはたしかに危ないと、当時も思った;

鮎の甘露煮出るの。
豪勢だなあ( ゜ω゜)


懐かしのミルメーク!!
そうそう、コレです。



子供達の聖戦がはじまる。
◇
【落ちぶれたドナルド】

お次は「感動したこと」のお話!!

少し前にリメイクされた「IT」!!
不気味なピエロが殺戮の限りをつくすホラー映画ですね。

ドナルド関係ないよ!



恐怖心を煽る演出とか……。
そういうものは、クリエイト面からとても参考になります。
なかなか自分でやろうとしても難しいこと。



お互い頑張っていきましょうぞ!!
◇
【釣り師爆誕】

今回、4thシーズンから開始される新しいコーナー!

異世界転生シミュレーション!

サクッと転生していただきます。
藤蜜さんはどうやって生き延びるのでしょうか!?

採集から……!!!

あかん。

何とか釣りのスキルを上げていかなきゃ!!
大物を釣って街に売る……!!


まずは異世界に釣り師が誕生!!
沢山の鮎をご提供くださいな!!

蛮神。

◇
【質問コーナー】

前回ゲスト のラミーさんからのご質問!!


ゲームBGM!!
ジェミもYouTubeで流しっぱなしにしていることがあります。
テンションが上がるんですよねえ。

音楽の力は偉大!!
◇
次回へのご質問もいただきました(∩'ω')∩

みそさん、ココットさんへのご質問は……!!

しっかりとお聞きします!! ( ゜ω゜)b

また2回3回と遊びに来てくださいねえ!!

素敵なお話、ありがとうございました!!!!

【STAFF】
会場オーナー:Rhuck
会場設営、音響効果:Millah
アシスタントプロデューサー:Lacus
司会進行:Gemmy
【藤蜜さんのTwitter】
藤蜜@FF14 聖鯖@hymifj_FF14
本日はありがとうございました!!緊張であまりお話しできませんでしたが、みなさんのおかげで楽しかったです!感謝感謝です!!これからも頑張っていきますのでどうぞよろしくお願いします~!ヽ(・∀・)ノ
2017/12/02 23:56:11
#ジェミ子の部屋 https://t.co/r2fSNJ9YYC
【ジェミ子の部屋 バックナンバー】
・ ジェミ子の部屋 act.1~12 【一気読み】
・ ジェミ子の部屋 act.13~19 【一気読み】
・ ジェミ子の部屋 act.20~35 【一気読み】
・ ジェミ子の部屋 act.31~45 【一気読み】
・ ジェミ子の部屋 3rd 合同トークショー
【Twitterモーメント】
・ジェミ子の部屋 第46回
★


コメント