オコチャ! ジェミです!!
先日、ジェミ子の部屋 インタビュー の第6回を開催!!
ゲストは
#隊商宿ウルズの泉、#旅する食堂、#ひかりのキッチンリコリス
でご活躍中!!
みんなのおかみ、ふむゆんさん です!!

関西の大規模オフ会や移動型食堂の企画!!
そして、リアルクラフターなど多方面でご活動中のふむゆんさん。
どんなお話をお聞きできるのでしょう、楽しみです!!

会場は、黒猫えりぃさん の 「La perch」 !!
素敵なインタビューエリアをご用意いただきました。
▶ La perch -隠れ家-
【開催場所】 Ridill鯖 ラベンダーベッド 15-35
【開催時期】 不定期( Twitterをチェック! )
そして、ふむゆんさんが元気よくご登場です!!

最近、貴重な料理のレシピを教えていただいたりもしました。

その名も 「キュケオーン」 !!
スマホゲームの 「FGO」 をプレイしている人は驚くと思います。
オケアノスのキャスターが食べさせようとしてくる謎の食べ物です。


その実は、麦がゆ!!
若干材料が手に入りづらいので、揃ったら作ってみますね。

ふむゆんさんは様々な料理を作っていらっしゃいます。

美味しそう……! (n*´ω`*n)
優しさが溢れ出しそうです。

最近オススメの一品をお聞きすると……!!

カレー!!!
簡単なように見えて奥が深い料理なんですよ!!


私もカレーは時たま作りますが……。
野菜を煮込む時に、水ではなくてスープを配合してそれを使います。
味に変化が出て面白いんですよ。


ふむゆんさん的ワンポイント!
カレーの具はよく煮込む!!
じっくり味を抽出することが大事なのです。

みんなそれぞれのカレー。
いろんな文化も垣間見えて楽しいものです。
◇
【オフ会で広がる世界】

ふむゆんさん主催のオフ会、「ウルズの泉」 !!
前回、沢山の光の戦士が集まりました。

そして今年8月には、第2回の「紅蓮祭」仕立てで開催!!
期待膨らみますね。


リアルでエオルゼアのロールプレイができないものか……。
そう考えてオフ会を企画し始めた、とふむゆんさんは語ります。


その人の魂は変わらない……。
だから、最初は驚いてもすぐに打ち解けることができます。
それが、素敵なオフ会の醍醐味なのです。


みんな同じ光の戦士。
だからこそ仲良くなりやすいという、素敵な利点も!!
みんな仲間なので、怖いことはなにもないです。


勿論、運営側の配慮やトラブルへの対策は必須です。
それは忘れてはいけませんね。

みんなで作り上げるオフ会。
気になる方はちょっと勇気を出して、足を運んでみてはいかが?
◇
【料理大好き!】

冒頭でちらっとお話した料理の話題にも!!

再現料理を作る際は、背景を想像したり調べたりするのも楽しい!
いろいろな文化がその料理を形作っていますからね。

ベーコンエピなんかは普通にコンビニで売っています。
ああいうのを見つけると、何だか嬉しくなってしまいます。

包丁衆という集まりでもご活動をなさっているふむゆんさん!!
室町時代の料理を再現するそうですが……!!

何と、「出汁」の概念が出てくるそうです!!
そんな昔からあったんですね。


豆からもお出汁って取れる様子!!
料理分野は奥が深い!!
まだまだ知らないことがたくさんです。

ちなみに海産品は高級物。
お殿様の料理だったそう……!!


昔から、私達は食に対する意識があったことが分かります。
何だか不思議な感覚ですね。
◇
【熊手に愛を乗せて】

リアルクラフターとしても、様々な作品を制作されています!

ファンフェスのコンテストで賞をいただいたりも!!!
すごい!!!

熊手に、溢れ出そうなミニオン達のLOVEが詰まった作品も。
心が暖かくなります。

込めた思いをお聞きしてみました。

リアルで起こった「霊災」……!!
ふむゆんさんは、その頃プレイしていた蒼天に思いが深いそうです。


リアルの世界とゲームの世界。
それぞれ場所は違いますが、同じものなのかもしれませんね。

ありがとう。
その言葉を心に込めてクラフトをするそうです。
だからほっこりするのですね。

まだまだ沢山作りたいものがある……!!
ふむゆんさんは楽しそうにそう仰いました。

◇
【光のキッチン リコリス】
また、ふむゆんさんは 移動型食堂 「リコリス」 を不定期開催しています。

各地に出没する夢のお店!!
注文を受けて、何でも作ってくれるのです!!



ハンバーグ食べてみたい!!
とっても美味しそうです (n*´ω`*n)

◇
【ウルズの泉の参加者は濃ゆい!】
オフ会での出来事ももう少しお聞きしました。


ケナガウシの煮込み!!!
よだれが出る……!!!

とっても美味しかったそうです!!
そういう料理も共有できるって、本当に素敵。
それに……。

スイーツの匠がいたりも!!
琥珀糖なんて、私何度かしか見たことない……!!

音楽を演奏してくださる方も!!
アラミゴ国家が鳴り響くオフ会……ワクワクですね!!

第2回の開催はもうすぐ!!
開催情報は記事下部に掲載しています。
◇
【懐かしい気持ち】

ヴィランズも楽しんでいらっしゃるふむゆんさん。
昔のことを思い出します、と仰います。


昔から今。
沢山変わってしまったけれど。
それでも変わらないもの、そして自分がここにいる。
そんなことを思い出させてくれる拡張パッケージです。


それはきっと、大切なものなんでしょうね。
★
【告知】
最後に告知をいただきました!!

8月3日に、第2回ウルズの泉開催!!
※募集は締切済みなので、Twitter中継でお楽しみくださいね。

今回も、楽しい会になりそうですよ!!
参加される方は、存分に楽しんできてください!!

また、リコリスも!!
今年いっぱいは貸し切り営業になる様子。
気になる方は、ふむゆんさんにコンタクト!!

優しくて、どこか懐かしい感じがするインタビューでした!!
ハンバーグ、楽しみにしています!!

【STAFF】
会場、協力 : @elidurus (La perch)
司会進行 : Gemmy
【ふむゆんさん Twitterアカウント】
▶ @humuyunn
【ジェミ子の部屋 インタビュー バックナンバー】
・ジェミ子の部屋 インタビュー act.1 (しゃけさん)
・ジェミ子の部屋 インタビュー act.2 (ジャンクさん)
・ジェミ子の部屋 インタビュー act.3 (アゲートさん)
・ジェミ子の部屋 インタビュー act.4 (ハニエルさん)
・ジェミ子の部屋 インタビュー act.5 (ぢうさん)
【ジェミ子の部屋 バックナンバー】
▶ ジェミ子の部屋 第1回~第86回 まとめ
先日、ジェミ子の部屋 インタビュー の第6回を開催!!
ゲストは
#隊商宿ウルズの泉、#旅する食堂、#ひかりのキッチンリコリス
でご活躍中!!
みんなのおかみ、ふむゆんさん です!!

関西の大規模オフ会や移動型食堂の企画!!
そして、リアルクラフターなど多方面でご活動中のふむゆんさん。
どんなお話をお聞きできるのでしょう、楽しみです!!

会場は、黒猫えりぃさん の 「La perch」 !!
素敵なインタビューエリアをご用意いただきました。
▶ La perch -隠れ家-
【開催場所】 Ridill鯖 ラベンダーベッド 15-35
【開催時期】 不定期( Twitterをチェック! )
そして、ふむゆんさんが元気よくご登場です!!

最近、貴重な料理のレシピを教えていただいたりもしました。

その名も 「キュケオーン」 !!
スマホゲームの 「FGO」 をプレイしている人は驚くと思います。
オケアノスのキャスターが食べさせようとしてくる謎の食べ物です。


その実は、麦がゆ!!
若干材料が手に入りづらいので、揃ったら作ってみますね。

ふむゆんさんは様々な料理を作っていらっしゃいます。

美味しそう……! (n*´ω`*n)
優しさが溢れ出しそうです。

最近オススメの一品をお聞きすると……!!

カレー!!!
簡単なように見えて奥が深い料理なんですよ!!


私もカレーは時たま作りますが……。
野菜を煮込む時に、水ではなくてスープを配合してそれを使います。
味に変化が出て面白いんですよ。


ふむゆんさん的ワンポイント!
カレーの具はよく煮込む!!
じっくり味を抽出することが大事なのです。

みんなそれぞれのカレー。
いろんな文化も垣間見えて楽しいものです。
◇
【オフ会で広がる世界】

ふむゆんさん主催のオフ会、「ウルズの泉」 !!
前回、沢山の光の戦士が集まりました。

そして今年8月には、第2回の「紅蓮祭」仕立てで開催!!
期待膨らみますね。


リアルでエオルゼアのロールプレイができないものか……。
そう考えてオフ会を企画し始めた、とふむゆんさんは語ります。


その人の魂は変わらない……。
だから、最初は驚いてもすぐに打ち解けることができます。
それが、素敵なオフ会の醍醐味なのです。


みんな同じ光の戦士。
だからこそ仲良くなりやすいという、素敵な利点も!!
みんな仲間なので、怖いことはなにもないです。


勿論、運営側の配慮やトラブルへの対策は必須です。
それは忘れてはいけませんね。

みんなで作り上げるオフ会。
気になる方はちょっと勇気を出して、足を運んでみてはいかが?
◇
【料理大好き!】

冒頭でちらっとお話した料理の話題にも!!

再現料理を作る際は、背景を想像したり調べたりするのも楽しい!
いろいろな文化がその料理を形作っていますからね。

ベーコンエピなんかは普通にコンビニで売っています。
ああいうのを見つけると、何だか嬉しくなってしまいます。

包丁衆という集まりでもご活動をなさっているふむゆんさん!!
室町時代の料理を再現するそうですが……!!

何と、「出汁」の概念が出てくるそうです!!
そんな昔からあったんですね。


豆からもお出汁って取れる様子!!
料理分野は奥が深い!!
まだまだ知らないことがたくさんです。

ちなみに海産品は高級物。
お殿様の料理だったそう……!!


昔から、私達は食に対する意識があったことが分かります。
何だか不思議な感覚ですね。
◇
【熊手に愛を乗せて】

リアルクラフターとしても、様々な作品を制作されています!

ファンフェスのコンテストで賞をいただいたりも!!!
すごい!!!

熊手に、溢れ出そうなミニオン達のLOVEが詰まった作品も。
心が暖かくなります。

込めた思いをお聞きしてみました。

リアルで起こった「霊災」……!!
ふむゆんさんは、その頃プレイしていた蒼天に思いが深いそうです。


リアルの世界とゲームの世界。
それぞれ場所は違いますが、同じものなのかもしれませんね。

ありがとう。
その言葉を心に込めてクラフトをするそうです。
だからほっこりするのですね。

まだまだ沢山作りたいものがある……!!
ふむゆんさんは楽しそうにそう仰いました。

◇
【光のキッチン リコリス】
また、ふむゆんさんは 移動型食堂 「リコリス」 を不定期開催しています。

各地に出没する夢のお店!!
注文を受けて、何でも作ってくれるのです!!



ハンバーグ食べてみたい!!
とっても美味しそうです (n*´ω`*n)

◇
【ウルズの泉の参加者は濃ゆい!】
オフ会での出来事ももう少しお聞きしました。


ケナガウシの煮込み!!!
よだれが出る……!!!

とっても美味しかったそうです!!
そういう料理も共有できるって、本当に素敵。
それに……。

スイーツの匠がいたりも!!
琥珀糖なんて、私何度かしか見たことない……!!

音楽を演奏してくださる方も!!
アラミゴ国家が鳴り響くオフ会……ワクワクですね!!

第2回の開催はもうすぐ!!
開催情報は記事下部に掲載しています。
◇
【懐かしい気持ち】

ヴィランズも楽しんでいらっしゃるふむゆんさん。
昔のことを思い出します、と仰います。


昔から今。
沢山変わってしまったけれど。
それでも変わらないもの、そして自分がここにいる。
そんなことを思い出させてくれる拡張パッケージです。


それはきっと、大切なものなんでしょうね。
★
【告知】
最後に告知をいただきました!!

8月3日に、第2回ウルズの泉開催!!
※募集は締切済みなので、Twitter中継でお楽しみくださいね。

今回も、楽しい会になりそうですよ!!
参加される方は、存分に楽しんできてください!!

また、リコリスも!!
今年いっぱいは貸し切り営業になる様子。
気になる方は、ふむゆんさんにコンタクト!!

優しくて、どこか懐かしい感じがするインタビューでした!!
ハンバーグ、楽しみにしています!!

【STAFF】
会場、協力 : @elidurus (La perch)
司会進行 : Gemmy
【ふむゆんさん Twitterアカウント】
▶ @humuyunn
【ジェミ子の部屋 インタビュー バックナンバー】
・ジェミ子の部屋 インタビュー act.1 (しゃけさん)
・ジェミ子の部屋 インタビュー act.2 (ジャンクさん)
・ジェミ子の部屋 インタビュー act.3 (アゲートさん)
・ジェミ子の部屋 インタビュー act.4 (ハニエルさん)
・ジェミ子の部屋 インタビュー act.5 (ぢうさん)
【ジェミ子の部屋 バックナンバー】
▶ ジェミ子の部屋 第1回~第86回 まとめ
コメント